1. HOME
  2. ニュース
  3. イベント・セミナー情報

イベント・セミナー情報

エアロセンス株式会社の「イベント・セミナー情報」に関する最新記事一覧はこちら。エアロセンスは自社開発の産業用ドローンとクラウドサービスを組み合わせ、さまざまな産業の現場で活用しやすいドローンソリューションを提供しています。ドローンを企画から開発、生産までワンストップで対応。日本国内のワークフローに合った「現場で使いやすい」ドローンを追求しています。

新しい順 | 古い順
東京・多摩地域でイノベーションを起こし好循環(エコシステム)を目指すプロジェクト「多摩イノベーションエコシステム促進事業」のイベントで取締役の嶋田悟が講演

東京・多摩地域でイノベーションを起こし好循環(エコシステム)を目指すプロジェクト「多摩イノベーションエコシステム促進事業」のイベントで取締役の嶋田悟が講演


当社はさまざまな社会課題を解決する支援を行う目的で同事業に参画しており、9月8日(金)に開催されるイベントで取締役の嶋田悟が登壇いたします。

当イベントでは、社会課題の解決や地域の活性化に向けてイノベーション創出に取り組む企業や自治体の責任者の方々がイノベーション創出における協働・連携をテーマに講演やディスカッションを行います。社会課題とソリューション双方の視点から、イノベーション創出における協働・連携の意義や方法について理解を深めていただくことを目的としており、嶋田は「広域・長距離飛行が可能なドローンを活用したスマート林業」をテーマに講演いたします。

参加費は無料ですので、関心のある方はぜひご参加ください。

■開催日時:2023年9月8日(金)15:00~18:00

■開催場所:東京たま未来メッセ 展示室A

■参加費 :無料

【詳細・申し込みフォームはこちら】

https://tama-innovation-ecosystem.jp/event/general/tamaarea/1944/

東京国際消防防災展2023で有線ドローン「エアロボオンエア」を出展します

東京国際消防防災展2023で有線ドローン「エアロボオンエア」を出展します


来場には事前登録が必要になります。以下URLからお申込みください。

https://www.fire-safety-tokyo.com/jp/index.html

展示会情報

  • イベント名
    東京国際消防防災展2023(FIRE-SAFETY TOKYO)

  • 開催日時・会場

    2023年6月15日(木)から6月18日(日)まで4日間

     

    10:00から17:00まで(最終日は16:30まで)

    東京ビックサイト

  • 主 催

    東京消防庁/(株)東京ビッグサイト/東京国際消防防災展2023実行委員会

  • ウェブサイト:

    https://www.fire-safety-tokyo.com/jp/index.html

ジツタ中国社主催「DXソリューションフェア2023」に出展します

ジツタ中国社主催「DXソリューションフェア2023」に出展します

エアロセンス株式会社は、2023年6月5日(月)より中国地方各地で順次開催されるジツタ中国社主催「DXソリューションフェア2023」に出展します。
当日は、検証点の設置のみで写真測量を可能にする「エアロボPPK」や、写真測量・基準点測量解析ソフト「エアロボクラウド」、高精度GNSS受信機内蔵対空標識「エアロボマーカー」など、点検や測量の現場でお使いいただける製品を展示いたします。
中国地方のお客様はぜひご来場ください。

ご来場の際は事前登録が必要です。主催者のオフィシャルサイトより来場者登録をお願いいたします。

展示会情報

  • イベント名
    DXソリューションフェア2023
    ~3次元デジタルデータの活用に向けて~
  • 開催日時および会場
    【松江会場】2023年6月5日(月)8:30~(くにびきメッセ1階 多目的ホール)
    【福山会場】2023年6月7日(水)10:00~(広島県立ふくやま産業交流館(ビッグローズ)Aホール)
    【岡山会場】2023年6月14日(水)9:00~(コンベックス岡山 小展示場)
    【広島会場】2023年6月16日(金)9:00~(広島県立広島産業会館 東展示館第2展示場)
  • 主 催
    株式会社ジツタ中国

 ※展示会情報の詳細は主催者ウェブサイトをご確認ください

令和5年度砂防学会研究発表会「北海道大会」に出展 VTOL型ドローン「エアロボウイング」を展示します

令和5年度砂防学会研究発表会「北海道大会」に出展 VTOL型ドローン「エアロボウイング」を展示します

エアロセンスは、2023年5月9日(火)~12日(金)に一般社団法人防衛施設学会が開催する「令和5年度 砂防学会研究発表会 北海道大会」に出展し、当社製VTOL型(垂直離着陸型固定翼)ドローンのエアロボウイングを展示いたします。

 

当社のブースでは、同機を活用して行った砂防堰堤点検の事例や同機の特徴などを担当者が直接ご説明いたします。

 

エアロセンスの機体と実績を知ることができる機会ですので、ぜひお越しください。

名称

令和5年度砂防学会研究発表会 北海道大会

開催日時

2023年5月9日(火)~12日(金)
(実機の展示は11日までとなります)

会場

会場:北海道大学クラーク会館、学術交流会館、百年記念会館

(札幌市北区北8条西5丁目8-1)

参加方法

砂防学会のホームページをご確認ください。

https://jsece.or.jp/meeting/2023hokkaido/

第53回岩崎トータルソリューションフェア2023に出展します

第53回岩崎トータルソリューションフェア2023に出展します

エアロセンス株式会社は、2023年4月26日(水)〜27日(木)にアクセスサッポロにて開催される「第53回岩崎トータルソリューションフェア2023」に出展します。
当日は、長距離・広範囲の飛行が可能なVTOL型ドローン「エアロボウイング」や写真測量・基準点測量解析ソフト「エアロボクラウド」など、点検や測量の現場でお使いいただける製品を展示します。
北海道のお客様はぜひご来場ください。

ご来場の際は事前登録が必要です。主催者のオフィシャルサイトより来場者登録をお願いいたします。

展示会情報

  • イベント名
    第53回岩崎トータルソリューションフェア2023
    ~実践インフラDX 未来の土木施工に向けて~
  • 開催日時
    2023年4月26日(水) 9:30~17:00
    2023年4月27日(木) 9:00~17:00
  • 会 場
    アクセスサッポロ 屋内・屋外展示会場
    〒003-0030 札幌市白石区流通センター4丁目3-55
  • 主 催
    株式会社岩崎

 

[製品紹介]エアロボウイング大解剖

[製品紹介]エアロボウイング大解剖

エアロボウイングの商品説明セミナーです。価格や事例など幅広くご紹介しているので、エアロボウイングウイングの検討を始められた方に最適な内容です。

セミナー概要

エアロボウイングについて、コンパクトにまとめたご紹介セミナーです。
※本セミナーは過去に配信したセミナーの録画配信となります。
内容は開催当時に基づきます。予めご了承ください。

こんな方におすすめです!

エアロボウイングについて幅広くご説明しているため、購入を検討されている方に最適な講座内容です。

  • 固定翼ドローンの購入を検討中の方
  • エアロボウイングの導入に向けて予算どりされる予定の方
  • エアロボウイングが活きる場面や活用実績を知りたい方

講座内容

エアロセンスの固定翼ドローン「エアロボウイング」を徹底的にご紹介。
機能説明や価格、具体的な活用事例など、エアロボウイングの情報を詳細にご案内します。

講師紹介

エアロセンス株式会社
ドローン事業部 今井清貴

 

まずはお気軽にご視聴ください

「エアロボウイング」についてコンパクトにまとめた製品紹介セミナーです。
お問い合わせや商談の前に製品概要を聞いてみたい方はぜひご視聴ください。

  << 前へ  1  2

国産ドローン、産業用ドローンの導入をご検討のお客様
お気軽にご相談・お問い合わせください。

お役立ち情報を
受け取りたい方

ドローンを活用したIoTソリューションの最新事例や製品・技術情報、課題解決のご提案等をメールマガジンでお送りします。

もっと詳しくドローンを
知りたい方

ドローン機体の製品カタログや周辺機器・システムのカタログ、会社案内パンフレットをダウンロードできます。

導入検討・
無料相談したい方

ドローン活用のお悩みから具体的な製品のご検討まで、ドローン導入に関わるご相談を幅広く受け付けます。