1. HOME
  2. ニュース

ニュース

エアロボクラウド

エアロセンス株式会社、内閣府が主導する 経済安全保障重要技術育成プログラムに採択

– 次世代の垂直離着陸型固定翼(VTOL)ドローンを開発 –

エアロセンス株式会社(所在地:東京都北区、代表取締役社長:佐部浩太郎、以下、エアロセンス)はこの度、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が推進する内閣府と文部科学省が定めた研究開発構想による経済安全保障重要技術育成プログラム(K Program)、令和4年度第1回の研究開発構想(プロジェクト型)「災害・緊急時等に活用可能な小型無人機を含めた運航安全管理技術」の「小型無人機技術」の公募(1課題あたり最大5億円程度)において、当社が提案した次世代の垂直離着陸型固定翼(VTOL)ドローンの研究開発課題が採択されました。この結果にともない、エアロセンスは現行機よりも大型のVTOLドローンを開発いたします。

K Programとは、内閣府主導のもと創設された「経済安全保障重要技術育成プログラム」で、日本が国際社会において中長期的に確固たる地位を確保し続ける上で不可欠な要素となる先端的な重要技術について、研究開発及びその成果の活用を推進するものです。

次世代の大型VTOLの開発に際してはプロジェクトを発足し、流体解析や無人航空機の設計に精通した学術機関と連携し、研究開発を推進していきます。

次世代の大型VTOLは災害および緊急時の物資運搬や、精度の高い機器を搭載した撮影や点検での活用を想定し開発を行い、ペイロードは現行機のVTOL型ドローン「エアロボウイング」の10倍となる10kg、飛行時間は2倍の90分以上、1000メートル上空での飛行性能、防水などの対候性を備える予定です。また、「エアロボウイング」にも次世代機に搭載する性能や機能を盛り込み、より高度な点検や調査などで活用が可能な機体へと改良を図ります。次世代の大型VTOLの完成は2年後を予定しており、当社のハイエンド機体として製品ラインアップに追加する予定です。

 

現行型と次世代の大型VTOL機の諸元比較

 

 

現行VTOL機「エアロボウイング」(AS-VT01)

想定する次世代の大型VTOL機

全幅

2150mm

4500mm

ペイロード

1kg

10kg

飛行時間

約40分

90分以上




※次世代型VTOL機の諸元情報は計画段階のもので、変更の可能性があります。


エアロセンスはこれまで環境省や国土交通省等が実施するさまざまな実証実験に協力した実績を持ち、その高い機体性能や信頼性が認められています。2022年12月、改正航空法が施行され有人地帯で目視外飛行が可能となるレベル4の解禁に伴い、国産ドローンメーカーとして機体性能の向上と販促を図り社会に普及させることで、ドローンの社会実装を拡大させてまいります。 

国立研究開発法人 科学技術振興機構ホームページ

https://www.jst.go.jp/

 

経済安全保障重要技術育成プログラム

https://www.jst.go.jp/k-program/




ジツタ中国社「DXソリューションフェア2023」

ジツタ中国社主催「DXソリューションフェア2023」に出展します

エアロセンス株式会社は、2023年6月5日(月)より中国地方各地で順次開催されるジツタ中国社主催「DXソリューションフェア2023」に出展します。
当日は、検証点の設置のみで写真測量を可能にする「エアロボPPK」や、写真測量・基準点測量解析ソフト「エアロボクラウド」、高精度GNSS受信機内蔵対空標識「エアロボマーカー」など、点検や測量の現場でお使いいただける製品を展示いたします。
中国地方のお客様はぜひご来場ください。

ご来場の際は事前登録が必要です。主催者のオフィシャルサイトより来場者登録をお願いいたします。

展示会情報

  • イベント名
    DXソリューションフェア2023
    ~3次元デジタルデータの活用に向けて~
  • 開催日時および会場
    【松江会場】2023年6月5日(月)8:30~(くにびきメッセ1階 多目的ホール)
    【福山会場】2023年6月7日(水)10:00~(広島県立ふくやま産業交流館(ビッグローズ)Aホール)
    【岡山会場】2023年6月14日(水)9:00~(コンベックス岡山 小展示場)
    【広島会場】2023年6月16日(金)9:00~(広島県立広島産業会館 東展示館第2展示場)
  • 主 催
    株式会社ジツタ中国

 ※展示会情報の詳細は主催者ウェブサイトをご確認ください

国土地理院の広報誌に、当社製ドローンが南極で活用された事例について掲載されました

国土地理院の広報誌に、当社製ドローンが南極で活用された事例について掲載されました

当社製のドローンは、国土地理院が南極で地形図を作成する目的の測量の撮影で活用されています。ドローンで地形を撮影し作成・修正された地形図により、観測隊による活動や南極観測船の航海が安全に行われています。
 
当社のドローンが紹介された記事は、国土地理院広報誌 2023年4月号の12ページに掲載されています。
広報誌はこちらからご覧ください。

 

エアロボクラウド

エアロセンス、第5回 建設・測量生産性向上展 (CSPI-EXPO 2023)に出展

自社開発の国産産業用ドローンとクラウドサービスを通じてさまざまなソリューションを提供するエアロセンス株式会社(所在地︓東京都文京区、代表取締役社長︓佐部浩太郎、以下「エアロセンス」)は、2023年5月24日(水)から26日(金)まで、幕張メッセで開催される「第5回 建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)に出展します。(エアロセンスブース場所:幕張メッセ 展示ホール3 I-64)

今回の出展では、当社の主力製品であるVTOL(垂直離着陸型固定翼)型ドローン「エアロボウイング」にレーザースキャナーを搭載した機体を展示します。マルチコプター型ドローンによるレーザー測量が広く利用される中、固定翼ドローンにより広範囲にわたるレーザー測量を可能とします。特に地形情報も取得できるため森林管理や公共工事など大規模な測量で威力を発揮できる特徴についてご紹介します。

また、クラウド解析サービスの「エアロボクラウド」が、主要なRTK(リアルタイムキネマティック方式)およびPPK(後処理キネマティック方式)測位対応ドローンにも対応し、GPS受信機を搭載した対空標識の「エアロボマーカー」とPPK測位の両方を組み合わせた写真解析により精度の高い測量を簡便に行える特徴についてご紹介いたします。

【展示例】

エアロボウイング
CSPI2.jpg
VTOL(垂直離着陸型固定翼)型ドローンは、回転翼機のようにホバリングしながら垂直に離着陸し、上空では固定翼機として水平飛行を行うことができ、滑走路を使わずに長距離(最長50km)の飛行が可能です。今回の展示では、イエロースキャン製のレーザースキャナを搭載し、従来の写真測量では捉えられなかった植生繁茂下の地形計測を可能にする構成についてご紹介します。


エアロボクラウド
CSPI3.jpg

エアロボクラウドは、ドローンに関するデータや撮影した画像を管理し、処理・解析を行うクラウド型のアプリケーションです。Webブラウザのみで使用でき、PCのスペックに依存せず、高速な画像解析処理、高精度な測量処理をクラウド上で実現していることが特長です。当展示会では、主要なRTKおよびPPK測位対応ドローンで取得した測位・画像データから解析処理ができる特徴についてご紹介します。


エアロボマーカー
CSPI4.jpg

エアロボマーカーは、空撮しながら、マーカーの位置も計測(GNSSスタティック測位方式)できる対空標識です。GPS機能を搭載したドローン用対空標識として2級GNSS測量機登録と電算プログラム検定を取得した測量機器のため、公共測量にも使用が可能です。


【開催概要】

 

展示会名

第5回 建設・測量 生産性向上展(CSPI-EXPO 2023)

〜次世代を担う、最先端技術が一堂に〜

会   期

2023年5月24日(水)〜5月26日(金)10時〜17時 (最終日のみ16時まで)

会   場

幕張メッセ

主   催

建設・測量生産性向上展 実行委員会

後援(予定)

デジタル庁、経済産業省、国土交通省、環境省


※来場の際は事前登録することでスムーズに入場できます。以下CSPI-EXPOのサイトからご登録ください。

https://www.evt-entry.com/cspi2023/




日刊工業新聞に掲載された特集記事「国産ドローンに上昇気流 公共分野で活躍」でエアロボウイングが紹介されました

日刊工業新聞に掲載された特集記事「国産ドローンに上昇気流 公共分野で活躍」でエアロボウイングが紹介されました

日刊工業新聞に掲載された「国産ドローンに上昇気流 公共分野で活躍」の特集記事に、当社のVTOL型ドローン「エアロボウイング」について紹介されました。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00671860
(有料記事のため、会員の方のみお読みいただけます)
第53回岩崎トータルソリューションフェア

令和5年度砂防学会研究発表会「北海道大会」に出展 VTOL型ドローン「エアロボウイング」を展示します

エアロセンスは、2023年5月9日(火)~12日(金)に一般社団法人防衛施設学会が開催する「令和5年度 砂防学会研究発表会 北海道大会」に出展し、当社製VTOL型(垂直離着陸型固定翼)ドローンのエアロボウイングを展示いたします。

 

当社のブースでは、同機を活用して行った砂防堰堤点検の事例や同機の特徴などを担当者が直接ご説明いたします。

 

エアロセンスの機体と実績を知ることができる機会ですので、ぜひお越しください。

名称

令和5年度砂防学会研究発表会 北海道大会

開催日時

2023年5月9日(火)~12日(金)
(実機の展示は11日までとなります)

会場

会場:北海道大学クラーク会館、学術交流会館、百年記念会館

(札幌市北区北8条西5丁目8-1)

参加方法

砂防学会のホームページをご確認ください。

https://jsece.or.jp/meeting/2023hokkaido/

第53回岩崎トータルソリューションフェア

第53回岩崎トータルソリューションフェア2023に出展します

エアロセンス株式会社は、2023年4月26日(水)〜27日(木)にアクセスサッポロにて開催される「第53回岩崎トータルソリューションフェア2023」に出展します。
当日は、長距離・広範囲の飛行が可能なVTOL型ドローン「エアロボウイング」や写真測量・基準点測量解析ソフト「エアロボクラウド」など、点検や測量の現場でお使いいただける製品を展示します。
北海道のお客様はぜひご来場ください。

ご来場の際は事前登録が必要です。主催者のオフィシャルサイトより来場者登録をお願いいたします。

展示会情報

  • イベント名
    第53回岩崎トータルソリューションフェア2023
    ~実践インフラDX 未来の土木施工に向けて~
  • 開催日時
    2023年4月26日(水) 9:30~17:00
    2023年4月27日(木) 9:00~17:00
  • 会 場
    アクセスサッポロ 屋内・屋外展示会場
    〒003-0030 札幌市白石区流通センター4丁目3-55
  • 主 催
    株式会社岩崎

 

  << 前へ  3  4  5  6  7  8  9  次へ >>

国産ドローン、産業用ドローンの導入をご検討のお客様
お気軽にご相談・お問い合わせください。

お役立ち情報を
受け取りたい方

ドローンを活用したIoTソリューションの最新事例や製品・技術情報、課題解決のご提案等をメールマガジンでお送りします。

もっと詳しくドローンを
知りたい方

ドローン機体の製品カタログや周辺機器・システムのカタログ、会社案内パンフレットをダウンロードできます。

導入検討・
無料相談したい方

ドローン活用のお悩みから具体的な製品のご検討まで、ドローン導入に関わるご相談を幅広く受け付けます。